シエンタ ソーラーパネル装着

Jackery SolarSaga 100 Prime ソーラーパネルを inno イノー ルーフキャリア エアロラック スマートタイプ シェイパー 80に載せて INNO車種別ベーシックキャリアセット エアロベース フラッシュタイプで装備しました。私のシエンタがハイブリットで 充電コンセントもあるのですが、キャンプの夜にシエンタがエンジンがかかり 充電し始めると近所迷惑なので、可能な限り Jackery ポータブル電源 2000 Newを使い、昼の走行中にソーラーパネルで充電することにしました。また災害時にも ソーラーパネルで充電できるので安心です。

屋根からコードを引く箇所には防水対策が必要なので、LOCTITE(ロックタイト) 黒ゴム接着剤 100gを使い接続部分に水が入らないようにしました。

Φ28㎜の穴を開けてコードを屋根から通します。

晴れの日の4時ころで58Wの発電量でした。まずまずかな

屋根からのコードを固定したのが、Maveek 超強磁力 8mmまで対応 マグネットケーブルホルダーで 磁石がすごく強力なので 接着剤等を使わずに貼り付けました。シリコン製でサイズも8㎜コードOKで丁度でした。通常の使い方とは違いますが・・・

Nabebe Ukulele

私のウクレレの旅の記録です。それは、2001年に出会った全音ウクレレキットから 始まりました。私自身が作るハンドメイドウクレレを中心に、国内外ブランドのウクレレもご案内できればと思います。また 家具も興味があり 妻と近くの家具店巡りを行っています。いままでには、木工を楽しむための作業台を2台制作したに過ぎませんが、いずれ 机・椅子・その他で、発表会等のコンペに応募したいと考えています。

0コメント

  • 1000 / 1000